漆喰

日本特有の塗壁材。消石灰に砂,海藻のり,すさを混合して水で練ったもので壁や天井の仕上げに使用します。日本では古くから小舞土壁の仕上げ材料として用いられてきました。普通漆喰,土佐漆喰,屋根漆喰,灰土漆喰,天川漆喰などがあります。下地はコンクリート,木摺り,ラスボード,小舞土壁などで,硬化乾燥による亀裂の発生,軟弱,非耐水性,施工に日時がかかるなどの欠点の多い材料ですが,曲面にも塗りつけることができ,できの悪いコンクリート面を平滑に仕上げることもできます。比較的安価で日本趣味に合うなどの利点も多いので広く使われています。施工にはこてを使用し,下塗り,むら直し,中塗り,上塗りまたは下付,上付などの工程を経て完成します。