在来軸組構法

在来軸組構法は、昔から日本にある構法で、神社仏閣や古い民家などもこの構法の一部で、現在の日本の住宅ではもっとも一般的です。

土台、柱、梁と組み上げて、建物の骨組みがつくられます。筋交いという斜めの材をいれた壁をバランスよく配置することで、地震や風圧に耐えられるように考えられた構法です。

間取りの自由度が高いので、開放的な空間にも、プライバシーを重視し閉じた空間にも柔軟に対応できます。

比較的増改築しやすい構法といえます。